3月朔日~その2 散策編・芝川から大宮第三公園へ~

梅も十分観られたし、皿も買っちゃったし、芝川沿いに第三公園に向かう。 公園を抜けてひょうたん池へ。土手を越えて芝川に出るのだ。柳もだいぶ柳らしくなってきてる。

f:id:yukiMynn:20190209163035j:plain

芝川。 おっ、今日はカワウがいる。とカメラを構えても…

f:id:yukiMynn:20190209163147j:plain

あっ

f:id:yukiMynn:20190209163217j:plain

鴨などと違ってカワウは潜水が得意。のんびりぷかぷか浮いてることはなくて、すぐに水面下に姿を消してしまう。その時間が結構長くて、しかも水中を進むのが速いらしく、再浮上する時も明後日の方向から顔を出すのだ。写真技術も根気もない私には難し過ぎる相手です。

 

しばらく行くと、ん?

f:id:yukiMynn:20190209163355j:plain

鴨だまりが!!ヒドリガモの集団です。

f:id:yukiMynn:20190209163323j:plain

ぱっと見、2羽に見えたけど、

f:id:yukiMynn:20190209163453j:plain

3羽重なってたんですね。奥側の茶色が雌のようです。そう思うと意味深な感じ。

f:id:yukiMynn:20190209163503j:plain

 多くが食事に専念する中、ふと遠くを見つめる一羽(たまたま箸休めしてただけか?)。

f:id:yukiMynn:20190209164010j:plain

こちらは、何だか憂いを湛えた瞳。

f:id:yukiMynn:20190209164058j:plain

ヒドリガモ溜まりを離れ、元来た道を戻り始める。

f:id:yukiMynn:20190209164154j:plain

対岸にカワウ。さっきのかな?……と…もう一羽いる! カワウは集団性の強い鳥で、コロニーを作って群れで生活するという話ですが、私自身は一羽ずつしか見たことがなくて、二羽いるのでさえ、初めて見る。

f:id:yukiMynn:20190209164251j:plain

瞳の色が淡いエメラルドグリーンで、意外と(って言ったら失礼ですけど)綺麗なんですよね。

f:id:yukiMynn:20190209164459j:plain

婚姻色で雄の頭の毛が白くなるというから、後ろの方が雄なのかもしれません。

f:id:yukiMynn:20190209164625j:plain

どんな会話が交わされているのか。

f:id:yukiMynn:20190209164712j:plain

さあ、どうなんでしょう。

f:id:yukiMynn:20190209164812j:plain

さらに進むと今度は

f:id:yukiMynn:20190209164903j:plain

 カルガモ島。

こちらはのどかに日向ぼっこしたり、かわるがわる進水したり戻って来て着岸したりしてました。

f:id:yukiMynn:20190209164958j:plain

第三公園の前辺りで、一段高い土手になっているところがあるのですが、

f:id:yukiMynn:20190209165043j:plain

途中から整地されたみたいになっている。どうするのだろう。ちょっと気になる。

f:id:yukiMynn:20190209165124j:plain

目からビーム出そう…

f:id:yukiMynn:20190209165209j:plain

第三公園の栁。そこはかとなく黄緑ぽく見えるのには理由がある。

f:id:yukiMynn:20190209165241j:plain

f:id:yukiMynn:20190209165248j:plain

沼地に近いところだけ、芝地がぐずぐずになったまま。意外なところで地質の違いに気付かされる。

f:id:yukiMynn:20190209165342j:plain

 何見てんだよコラ!!

f:id:yukiMynn:20190209165415j:plain

なんでしょうか?眠ってなどおりませんよ。

f:id:yukiMynn:20190209165444j:plain

と見えてしまう見た目の違い。

 

暖かい夕方。

f:id:yukiMynn:20190209165534j:plain

またね。

スポンサーリンク