運動と健康

三寒四温てこの時期の言葉じゃないはずですが…ていうか三寒四温にすらなっていないのはどういうわけか。雨にしたってこれじゃあ菜種梅雨という感じがしない。こんな日は無理に外に出たりせず、家でまったりと勉強♪

今日は今取っている中で、一番難しいと言うか苦手な「運動と健康」(講師の臼井先生のにこやかな笑顔が救いですが)。自分の健康も気になるし、趣味のスポーツ観戦にもひょっとして間接的に役立つかも?という理由で履修したわけですが、生物学の知識を遥か30年以上前に置き忘れてきてしまった私には結構キツい。それに、三次元把握能力が低いせいか、人体でどこの神経がどこに繋がってて…とかもスッと頭に入ってこない(泣)テキストや放送でもすべてが説明されない部分もあるようだし、もう少し簡単な参考書とか、借りて読んでみよう…

しっかし、週に4科目なんて楽勝と思っていたけど、すべてじゃないにしても参考文献読んで、更に興味の沸いたところの本にまで手を拡げて…とかしてたら、全然時間が足りません(汗)。みんなどうやって勉強しているのでしょうか。

スポンサーリンク