カレーの日

またぞろ寒波がやってくる、ということで今日は午前中からスーパーに買い出し。考えることは皆同じなのか、平日午前中なのに結構混んでいたけど、とりあえずいろいろ買い込んで来て、巣篭り態勢も万端。

 

さて、まず今夜は何にしようかな?まだそこまでの寒さじゃないし…と考えてたら、今日は「カレーの日」なんですね。といっても別にこの日にカレーライスが発明されたとか日本に伝わったとかいうわけじゃなく、昭和57年のこの日、全国の小中学校で一斉に給食で出されたことにちなんで、というだけのことだそうですが。それより前、私の頃の学校給食では、カレーライスはまだなくて、カレーうどんが人気メニューだったよなー。もちろん私も好きでした。

ちなみにこの統計局のページには、都市別の世帯当たりカレー購入量・購入金額ランキングなんてものがある。まあ世帯人員が違えば当然購入量も変わってくるし、外食と自炊の比率にもよるのでこれだけでカレー好き地域云々は何とも言えませんが。

1箱(8皿ぶんとか10皿ぶんとか)がだいたい200グラムとすると、多い都市では年間10箱、1箱で4人分を2回作れるとして月に2回弱、てところでしょうか。

私自身はといえば、ここ10カ月で750円だから、1人世帯としては全国平均よりは多めかな?カレーだと、あまり物足りなさを感じずに休肝日に出来るというメリットもありますしね。

 

 

というわけで、チキンカレーをぱくつきながらふと思ったこと。

 

「こういう「○○の日」でも何でもない、ただの日ってのはあるのだろうか?」

スポンサーリンク