本日は大宮第二公園へ、雪月花探訪。
雪??月??と思う勿れ。白梅の品種なのです。というとエラソーですが、私も知ったのはつい数日前。散策の帰り、「梅はどうなってるかな~?」と覗いてみた梅林で初めて見つけた可憐な一重咲き。
このときはかなり疲れてたし雲も厚くなってたし、デジカメの電池も切れていたのでスマホで記念写真のみ撮って↑
今日は再チャレンジ♪
梅まつりは1週間後からなのですが、陽気もいい土曜日とあって、割と人出も多い梅林をぐるぐる回ってようやく見つけた。
ほんの2~3日しか経ってないのに、ずいぶん咲き進んだなあ…こうやって咲きそろってくると個性が見えにくくなってしまうんだけど、
やはり隣と押し合い圧し合いしていない一輪は、この端正な美しさ。よく名付けたものよのう…
というわけで今日は、満開の花の中に包まれてふわふわ、ではなく、一輪一輪を見て回るつもりで。
ゴージャスな八重紅梅の仲間。
こういう咲き方の椿は好き。
八重冬至。八重はやはりふくよかですね…
花香実(はなかみ)ティッシュで作った花とか言わないでね。
名前のとおり香が特徴的。甘くさわやかで、ジューシーな香りです。
これはたぶん白加賀。やはり、いかにも梅らしい梅。
この薄いピンクの可憐な花は、風流という。合っているような、いないような。
見驚(けんきょう)。柔らかく、愛らしい色と形。
梅も桜も、どちらかといえば咲いたな~とトータルで捉えがちでしたが、梅は種類が多様なだけに、1輪1輪の違う美しさ、面白さがあるのだと再発見しました☆
満開の梅林だと、とても一つ一つ味わう時間はないので、満開手前の今の時期、ちょこっとした隙間に一本の梅の木をしげしげと見つめる…というのもいいものかもしれません。
来週の梅まつり&全国大陶器市ももちろん行きますけどね!例年に比べてちょっと暖かい感じなので、進み過ぎないうちに行ってみよう。
第35回 梅まつり
【開催期間】 2019年2月23日(土)~3月17日(日)